本日はストラトなんだよ!
そういうワケで、っていきなり何だよ!?って感じですが、この3日の水曜日は新曲の制作を着々と進めました。こういう風に書くといかにも“日記”っぽくなりそうですが、きっと最終的にはそうじゃなくなるでしょうね。いつものことですが。
で、まずベースを録り終えまして、お次はリード・ギターだよってことになりましたが、実を言いますと、この新曲の全ギター・パートはストラトキャスターでプレイしているんですよ。まあ、私は“無名のレスポール・ギタリスト”としてみなさんに知られているわけですが、っていうか無名なのに知られているっておかしくね!?うん、このパターンは前にも使いましたね(笑)。当ブログの検索キーワードでは、
「レスポール・ブログ」
ってのがけっこう見受けられますからね。別に“レスポール・ブログ”をやっているつもりは当人にはないのですが、友人に言わせれば、
“まあ、そんなもんじゃね!?”(笑)とのことですので、特に気にしないことにしています。
さて、私は毎日基礎練習を3時間程度やるのですが、ストラトでやることはほとんどありません。しかし本日はリード・ギターをストラトで弾くことが決まっていましたので、ストラトで久しぶりに基礎練習をしました。ストラトの良いところは、“気軽に”扱えるところですね。まあ、別に荒っぽく扱うわけではないですが、壊れる心配が少ないというか。レスポールって塗装が薄いので、ぶつけたりすると簡単にキズがつくし、ボディも凹んでしまうんですよね。あと倒した時のネック折れの心配とか……。昔、ある偉大なフェンダー使いのギタリストが、
「フェンダーってさぁ~、ぶつけても平気っていうか、バンドエイドでも貼っておけば直っちゃうだろっ!?って感じだよね!!」(笑)
とインタビューで言っていましたが、確かにそんな感じです。何というか打たれ強い印象ですね。まあ、だから“ギターをもうメチャクチャに弾いて弾いて弾きまくる”タイプの人にはストラトが合っているのでしょう。“ぶつけたらキズがつく”とか考えていたら弾きまくっていられないわな。
そんなこんなでストラトでソロを録音しました。やっぱりレスポールと較べるとサスティーンねえな!とかレスポンス遅いな!とか気になるんですが、気持ち的にはハジケル感じになれますね!!やっぱり良いギターなんですねストラトも。レスポールの楽しさとは全然別物です。だからと言って当ブログが「ストラトキャスター・ブログ」になることは未来永劫ないとは思いますが(笑)、近日中にその「ハジケタ結果」をみなさんにお届けしようと思ってます。


で、まずベースを録り終えまして、お次はリード・ギターだよってことになりましたが、実を言いますと、この新曲の全ギター・パートはストラトキャスターでプレイしているんですよ。まあ、私は“無名のレスポール・ギタリスト”としてみなさんに知られているわけですが、っていうか無名なのに知られているっておかしくね!?うん、このパターンは前にも使いましたね(笑)。当ブログの検索キーワードでは、
「レスポール・ブログ」
ってのがけっこう見受けられますからね。別に“レスポール・ブログ”をやっているつもりは当人にはないのですが、友人に言わせれば、
“まあ、そんなもんじゃね!?”(笑)とのことですので、特に気にしないことにしています。
さて、私は毎日基礎練習を3時間程度やるのですが、ストラトでやることはほとんどありません。しかし本日はリード・ギターをストラトで弾くことが決まっていましたので、ストラトで久しぶりに基礎練習をしました。ストラトの良いところは、“気軽に”扱えるところですね。まあ、別に荒っぽく扱うわけではないですが、壊れる心配が少ないというか。レスポールって塗装が薄いので、ぶつけたりすると簡単にキズがつくし、ボディも凹んでしまうんですよね。あと倒した時のネック折れの心配とか……。昔、ある偉大なフェンダー使いのギタリストが、
「フェンダーってさぁ~、ぶつけても平気っていうか、バンドエイドでも貼っておけば直っちゃうだろっ!?って感じだよね!!」(笑)
とインタビューで言っていましたが、確かにそんな感じです。何というか打たれ強い印象ですね。まあ、だから“ギターをもうメチャクチャに弾いて弾いて弾きまくる”タイプの人にはストラトが合っているのでしょう。“ぶつけたらキズがつく”とか考えていたら弾きまくっていられないわな。
そんなこんなでストラトでソロを録音しました。やっぱりレスポールと較べるとサスティーンねえな!とかレスポンス遅いな!とか気になるんですが、気持ち的にはハジケル感じになれますね!!やっぱり良いギターなんですねストラトも。レスポールの楽しさとは全然別物です。だからと言って当ブログが「ストラトキャスター・ブログ」になることは未来永劫ないとは思いますが(笑)、近日中にその「ハジケタ結果」をみなさんにお届けしようと思ってます。


- 関連記事
-
- メイプル指板のレスポール (2012/11/14)
- 何故売れないのか謎である (2012/11/08)
- この世にレスポールが無かったら (2012/10/31)
- お前が落としたのは、黒のカスタムか!?それともこの金のカスタムか!? (2012/10/26)
- 愛用ピックが…… (2012/10/24)
- (続)良い道具 (2012/10/16)
- コイル・タップって…… (2012/10/13)
- 本日はストラトなんだよ! (2012/10/04)
- スタジオ・ミュージシャンがそつなく弾いた感じ (2012/09/27)
- YAMAHA SF-7000の詳細 (2012/09/21)
- フェンダーのストラップ (2012/09/19)
- シグネイチャー・モデル (2012/09/18)
- ピックガードなんていらないさ! (2012/09/12)
- 連載「僕とリッチ○イト」(笑) (2012/09/10)
- 最近のギブソン (2012/09/04)
スポンサーサイト