新しいギター
私はギタリストですが、何とここ20年以上ギターを買っていません。その間に “非ギタリスト” としてのブランクがあったわけではありません。私はギターを弾き始めた30年以上前からず~っと “ギタリスト” であり続けています。ギタリストの知り合いとかは、数年に一度ぐらいは新しいギターを買ったりしているようで、私のような例は非常に珍しいかもしれません。いやぁ~、別に経済的に買えるチャンスなんざぁ~、いくらでもありましたが、常にお金はギター以外のモノに使われてきました。
じゃあ、お金は一体何に使われてきたのか? ってなことを書き始めたらキリが無いのでヤメますが、実は、20何年かぶりにギターが欲しくなってきました。昔はマメに楽器屋に足を運ばないといけませんでしたが、今ではネット上でとりあえず探して、あたりをつけることができますので、大変便利ですね。歩き回る手間が大幅に省けます。
というわけで、約半年前ぐらいから、自分にとってピンとくるモノを探し始めました。何の趣味をお持ちの方でも、こういった買い物を検討する時が実は一番楽しいような気がするのは判ってもらえると思います。不思議なことに、実際に買ってしまうと、スゲ~欲しかったはずなのに、何を買うのか迷っていた頃が、非常に恋しくなったりしますよね(笑)。
流石に楽器ですので、見た目だけで買ったことは無いですが、安い買い物ではないですから、見た目も愛したいものです。そして当然、まずネット上で探すわけですから、最初の判断は見た目しかないと言っても過言ではありません。そして遂に見つけたんですよ!
“これだっ!!” っていうのを。いやぁ~、ギブソン・レスポールなんですけどね。レスポールって山ほどあるのですが、一番商品として多いのが、スタンダードというモデルで、ボディ・カラーがサンバーストというタイプなんですが、私はこのタイプの見た目が昔から好きではありません。きっと私はレスポール好きの中では邪道なのでしょう。しかしながら思うのは、この “王道” のサンバーストが好きな人が羨ましいです。だって、選択肢が非常に多いんですもの。もっとも、王道好きの人達にとっては、選択肢が多いことが逆に悩ましいのかもしれませんが……。
で、私が “これだっ!” と思ったモデルなんですが、発表するのは差し控えたいと思います(笑)。だって最初に見つけた時には、私がいつも行っている楽器屋では7本あったのですが、この半年で4本売れてしまったのです。ひょっとしたら、同じのを狙っているけど今一つ決めかねている人がいて、
「ヤバッ!早く買わないと売れちゃうかも!?」と、その人の肩を押してしまうかもしれないからです。ちなみに何度か現物を見に行っていますが、未だに試奏はしていません。ヘタに試奏なんかして、新品の割にスゲ~音が良かったりしたら、
「こっ、これ買います!!」とお金もないのに言ってしまいそうだからです。
久しぶりに新しいギターの水分が抜けていくさまを堪能したいと思っていますが、(当ブログの “弾けば弾くほど” を参照)そのためには、みなさんのご協力が必要だったりします。着うた “FLY” 鈴木浩憲 好評発売中です。よろしくお願いします!(笑)


じゃあ、お金は一体何に使われてきたのか? ってなことを書き始めたらキリが無いのでヤメますが、実は、20何年かぶりにギターが欲しくなってきました。昔はマメに楽器屋に足を運ばないといけませんでしたが、今ではネット上でとりあえず探して、あたりをつけることができますので、大変便利ですね。歩き回る手間が大幅に省けます。
というわけで、約半年前ぐらいから、自分にとってピンとくるモノを探し始めました。何の趣味をお持ちの方でも、こういった買い物を検討する時が実は一番楽しいような気がするのは判ってもらえると思います。不思議なことに、実際に買ってしまうと、スゲ~欲しかったはずなのに、何を買うのか迷っていた頃が、非常に恋しくなったりしますよね(笑)。
流石に楽器ですので、見た目だけで買ったことは無いですが、安い買い物ではないですから、見た目も愛したいものです。そして当然、まずネット上で探すわけですから、最初の判断は見た目しかないと言っても過言ではありません。そして遂に見つけたんですよ!
“これだっ!!” っていうのを。いやぁ~、ギブソン・レスポールなんですけどね。レスポールって山ほどあるのですが、一番商品として多いのが、スタンダードというモデルで、ボディ・カラーがサンバーストというタイプなんですが、私はこのタイプの見た目が昔から好きではありません。きっと私はレスポール好きの中では邪道なのでしょう。しかしながら思うのは、この “王道” のサンバーストが好きな人が羨ましいです。だって、選択肢が非常に多いんですもの。もっとも、王道好きの人達にとっては、選択肢が多いことが逆に悩ましいのかもしれませんが……。
で、私が “これだっ!” と思ったモデルなんですが、発表するのは差し控えたいと思います(笑)。だって最初に見つけた時には、私がいつも行っている楽器屋では7本あったのですが、この半年で4本売れてしまったのです。ひょっとしたら、同じのを狙っているけど今一つ決めかねている人がいて、
「ヤバッ!早く買わないと売れちゃうかも!?」と、その人の肩を押してしまうかもしれないからです。ちなみに何度か現物を見に行っていますが、未だに試奏はしていません。ヘタに試奏なんかして、新品の割にスゲ~音が良かったりしたら、
「こっ、これ買います!!」とお金もないのに言ってしまいそうだからです。
久しぶりに新しいギターの水分が抜けていくさまを堪能したいと思っていますが、(当ブログの “弾けば弾くほど” を参照)そのためには、みなさんのご協力が必要だったりします。着うた “FLY” 鈴木浩憲 好評発売中です。よろしくお願いします!(笑)


- 関連記事
-
- フィンガーボード(補足) (2012/04/17)
- フィンガーボード (2012/04/17)
- REX (2012/04/08)
- 高価なギター (2012/03/29)
- ギター・コレクター (2012/03/25)
- ワウワウ・ペダル (2012/03/24)
- ピンチ! (2012/03/16)
- ヴィブラート・アーム (2012/03/12)
- VOS仕上げ (2012/02/27)
- インスト (2012/02/21)
- 新しいギター (2012/02/17)
- 弾けば弾くほど (2012/02/10)
- ベース (2012/01/28)
- レスポールとストラトキャスター その2 (2012/01/22)
- レスポールとストラトキャスター その1 (2012/01/21)
スポンサーサイト