ジェフ・ベックの音の秘密
私はジェフ・ベックが大好きだ!!
っていうか、ギターを弾いていてジェフ・ベックを何とも思わない!!って人はちょっと問題だろっ!?と思っています。まあ余計なお世話なんでしょうが……。
しかしながら、私は若い頃にベックのコピーを一生懸命やったワケではありません。
う~ん、何というか、ベックのニュアンスとかを仮に同じようにマネできたとしても、意味が無いように思えるのです。あのタッチを物理的に同じようにできるようになったとしても、根本にある“なぜこのタッチなのか!?”というのを理解するのは、また別の話でしょうし、言ってみれば、キチンとしたニュアンスを理解しないままに、外国語を話しているような感じになるだけなんじゃないか!?とか勝手に思ってます。まあ半分は、実は上手くマネできないことのイイワケのような気がしますが、っていうかイイワケです(笑)。
ところで、まあほとんどの人が同意してくれることと思いますが、ジェフ・ベックはそのギターの音がとんでもなく素晴らしいです。きっと、どうしてあんな音が出るのだろうと、機材その他を研究している人もいると思います。通常は、有名ギタリストと仮に同じ音が出せるようになったとしても、厳しいことを言えば“所詮モノマネじゃん!意味ないじゃん!!”って話になっちゃうんですが、ベックの音に関しては、もうほとんど人類史上最高のギター・サウンドですので、出せるモノなら出したいところでしょうし、きっと“ベックと同じ音が出る!!”ってだけで尊敬の対象になってしまうと思われます。
まあ、私個人としましては、ストラト弾きではないという逃げ道がありますので、ベックの音を追求することに時間を使わないで済むのは、ラッキーだと思うことにしています。まあ、仮にやってもどうせ無理だろうし……(笑)。
ただ、ベックがどうしてあんなに良い音を出せるのか!?ってことで、私の勝手な想像なんですが……、う~ん、でもこれは間違いないと思っていますが、
「ジェフ・ベックはきっと自分の音に満足していないよね!!!!」
ってことです。ベック先生はきっと、
「何でギターはこんな音しか出ねえんだよ!!俺様が出したい音はもっとイイ音なんだよ!!オリャー!!」みたいな感じでギターを弾いているんだと思います。決して自分の音に酔いしれてはいないだろうと思うんだな。そうしてさんざんギターをねじ伏せた結果、あの素晴らしい音が、ギターでは本来出ないはずの音(笑)を出してしまうのだと思っています。うん!絶対そうだよ!!そうに決まってる!!
だから私も普段から「オリャー!!」って感じで弾くようにしています。もっとイケルだろっ!?って感じで弾くようにしています。まあ結果に顕れているかは他人の判断にお任せしますが……。
というワケで、ジェフ・ベックについての勝手な想像でした。この話を信じるも良し、本日は4月1日だから、「またこのオッサン、吹いてるよ!」と思うも良し、それは読者様次第でございます。そうだ、昨日ホームページを更新しました。またね。


っていうか、ギターを弾いていてジェフ・ベックを何とも思わない!!って人はちょっと問題だろっ!?と思っています。まあ余計なお世話なんでしょうが……。
しかしながら、私は若い頃にベックのコピーを一生懸命やったワケではありません。
う~ん、何というか、ベックのニュアンスとかを仮に同じようにマネできたとしても、意味が無いように思えるのです。あのタッチを物理的に同じようにできるようになったとしても、根本にある“なぜこのタッチなのか!?”というのを理解するのは、また別の話でしょうし、言ってみれば、キチンとしたニュアンスを理解しないままに、外国語を話しているような感じになるだけなんじゃないか!?とか勝手に思ってます。まあ半分は、実は上手くマネできないことのイイワケのような気がしますが、っていうかイイワケです(笑)。
ところで、まあほとんどの人が同意してくれることと思いますが、ジェフ・ベックはそのギターの音がとんでもなく素晴らしいです。きっと、どうしてあんな音が出るのだろうと、機材その他を研究している人もいると思います。通常は、有名ギタリストと仮に同じ音が出せるようになったとしても、厳しいことを言えば“所詮モノマネじゃん!意味ないじゃん!!”って話になっちゃうんですが、ベックの音に関しては、もうほとんど人類史上最高のギター・サウンドですので、出せるモノなら出したいところでしょうし、きっと“ベックと同じ音が出る!!”ってだけで尊敬の対象になってしまうと思われます。
まあ、私個人としましては、ストラト弾きではないという逃げ道がありますので、ベックの音を追求することに時間を使わないで済むのは、ラッキーだと思うことにしています。まあ、仮にやってもどうせ無理だろうし……(笑)。
ただ、ベックがどうしてあんなに良い音を出せるのか!?ってことで、私の勝手な想像なんですが……、う~ん、でもこれは間違いないと思っていますが、
「ジェフ・ベックはきっと自分の音に満足していないよね!!!!」
ってことです。ベック先生はきっと、
「何でギターはこんな音しか出ねえんだよ!!俺様が出したい音はもっとイイ音なんだよ!!オリャー!!」みたいな感じでギターを弾いているんだと思います。決して自分の音に酔いしれてはいないだろうと思うんだな。そうしてさんざんギターをねじ伏せた結果、あの素晴らしい音が、ギターでは本来出ないはずの音(笑)を出してしまうのだと思っています。うん!絶対そうだよ!!そうに決まってる!!
だから私も普段から「オリャー!!」って感じで弾くようにしています。もっとイケルだろっ!?って感じで弾くようにしています。まあ結果に顕れているかは他人の判断にお任せしますが……。
というワケで、ジェフ・ベックについての勝手な想像でした。この話を信じるも良し、本日は4月1日だから、「またこのオッサン、吹いてるよ!」と思うも良し、それは読者様次第でございます。そうだ、昨日ホームページを更新しました。またね。


- 関連記事
-
- 悩む人の気持ちも判る今日この頃 (2013/05/09)
- 信用はナイけれど (2013/05/05)
- ジャンケンか!? (2013/05/04)
- 速弾き養成ギブス (2013/05/01)
- 自分の限界にムダに挑戦してみた (2013/04/22)
- 生音か?音を出すべきか? (2013/04/09)
- ネックの太さなんてどうでも良くね!? (2013/04/06)
- ジェフ・ベックの音の秘密 (2013/04/01)
- ユニゾン・チョーキング (2013/03/28)
- あまり変わらないかもね (2013/02/19)
- メロディ楽器だったのだ!! (2013/02/15)
- 私流Dコード (2013/02/14)
- サボっているワケじゃない! (2012/12/17)
- 右肘の角度 (2012/11/17)
- リベンジの概要 (2012/11/06)
スポンサーサイト