国別対抗戦だね
さぁ~て、世界フィギュアスケート国別対抗戦2013ですね。
例によってムダな義務感から書きたいと思います。
ちなみに私、やたらと“ムダ”と使いますね!?この前、検索キーワードを見たら、
「フィギュア ムダ」
ってのがありまして、当ブログの特徴を良くつかんだ検索語だと思いました(笑)。まあ“ムダ”って言葉がやたらと目に付いたのでしょう。まあ、そんなモンです。
ってなワケで、これもよく使いますね。そのうち「フィギュア ってなワケで」って検索キーワードも登場するかもしれませんな。それはそうと本題に行きましょうか。しかしながら、のっけからどことなく脱力感を感じるのはきっと気のせいではありません。まあね、放送がテレビ朝日だからなぁ~……。団体戦だっつぅ~のに、シングル競技ばっかりやるんだろうなぁ~。一応放送予定は、たとえば本日なら、
「女子ショート・男子ショートほか」ですからね。まあシングル競技はエントリー2人ずつですからイベント自体でも中心なのは仕方ないですけど。
まあそれでも、1人おきにCM入ってもイイから“競技映像”をできるだけ流して欲しいですよね。何でさぁ~、6分間練習をワザワザざ~っと流してからCM入るんでしょ!?っていうか、あの6分間練習をずぅ~っと映しているのって何なの!?それ以前にムダな選手の紹介映像なんて散々やってるじゃん!?時々6分間練習の映像って、
“競技より重視してるのか!?(笑)”
とか思う時ありますわ。まあ私ごときが当ブログで何を書こうがどうにもならないでしょうけどね。でもまあ、書かないよりはマシかな!?それからフジとJ SPORTSの放送でせっかく中国人選手の呼び方が英語表記通りになったからイイ感じと思っていましたら、テレビ朝日は日本語表記で日本語読みになるんだな!?時計の針を戻しやがった!!
ってなワケでムダに(笑)順位予想でも書いておきますよ。一応団体戦ですから、エントリー・リストを見る限り優勝争いはアメリカとロシア、カナダか!?アメリカはペアがイマイチとはいえアイスダンスのチョック/ベイツ組は2位にはなりそうですから、男女シングルをベストと言える布陣で組んできたからイケルかな。ただシングル競技は12人だからちょっとしたことで順位が上下しますから、男子シングルがやや心配。でもアボット頑張れよ!!
ロシアはペアの1位はどう考えても堅いだろうし、女子シングルも高得点を稼げる可能性がありますね。アイスダンスは3位かな!?でも男子シングルが思いっきり足を引っ張る可能性アリ。
カナダはアイスダンスの1位とペアの2位はほぼ確定で、女子シングルには多くを望めないでしょうから、レイノルズの順位が総合順位に大きく影響するのでは!?と考えます。まあ、私が考えているだけです(笑)。
ってなワケで、マトモな放送は期待していませんが、競技自体は楽しみにしているギタリスト・鈴木でした。でも非常に脱力していてまたもや“ムダ”な記事を増やしただけとも言えそうです。またね。
例によってムダな義務感から書きたいと思います。
ちなみに私、やたらと“ムダ”と使いますね!?この前、検索キーワードを見たら、
「フィギュア ムダ」
ってのがありまして、当ブログの特徴を良くつかんだ検索語だと思いました(笑)。まあ“ムダ”って言葉がやたらと目に付いたのでしょう。まあ、そんなモンです。
ってなワケで、これもよく使いますね。そのうち「フィギュア ってなワケで」って検索キーワードも登場するかもしれませんな。それはそうと本題に行きましょうか。しかしながら、のっけからどことなく脱力感を感じるのはきっと気のせいではありません。まあね、放送がテレビ朝日だからなぁ~……。団体戦だっつぅ~のに、シングル競技ばっかりやるんだろうなぁ~。一応放送予定は、たとえば本日なら、
「女子ショート・男子ショートほか」ですからね。まあシングル競技はエントリー2人ずつですからイベント自体でも中心なのは仕方ないですけど。
まあそれでも、1人おきにCM入ってもイイから“競技映像”をできるだけ流して欲しいですよね。何でさぁ~、6分間練習をワザワザざ~っと流してからCM入るんでしょ!?っていうか、あの6分間練習をずぅ~っと映しているのって何なの!?それ以前にムダな選手の紹介映像なんて散々やってるじゃん!?時々6分間練習の映像って、
“競技より重視してるのか!?(笑)”
とか思う時ありますわ。まあ私ごときが当ブログで何を書こうがどうにもならないでしょうけどね。でもまあ、書かないよりはマシかな!?それからフジとJ SPORTSの放送でせっかく中国人選手の呼び方が英語表記通りになったからイイ感じと思っていましたら、テレビ朝日は日本語表記で日本語読みになるんだな!?時計の針を戻しやがった!!
ってなワケでムダに(笑)順位予想でも書いておきますよ。一応団体戦ですから、エントリー・リストを見る限り優勝争いはアメリカとロシア、カナダか!?アメリカはペアがイマイチとはいえアイスダンスのチョック/ベイツ組は2位にはなりそうですから、男女シングルをベストと言える布陣で組んできたからイケルかな。ただシングル競技は12人だからちょっとしたことで順位が上下しますから、男子シングルがやや心配。でもアボット頑張れよ!!
ロシアはペアの1位はどう考えても堅いだろうし、女子シングルも高得点を稼げる可能性がありますね。アイスダンスは3位かな!?でも男子シングルが思いっきり足を引っ張る可能性アリ。
カナダはアイスダンスの1位とペアの2位はほぼ確定で、女子シングルには多くを望めないでしょうから、レイノルズの順位が総合順位に大きく影響するのでは!?と考えます。まあ、私が考えているだけです(笑)。
ってなワケで、マトモな放送は期待していませんが、競技自体は楽しみにしているギタリスト・鈴木でした。でも非常に脱力していてまたもや“ムダ”な記事を増やしただけとも言えそうです。またね。
- 関連記事
-
- 例によってムダに感想を書いてみる (2013/10/21)
- 毎度のことですが (2013/10/20)
- フィギュアスケートに合うプレイをするギタリスト (2013/10/11)
- ネーベルホルン杯・驚いた特集 (2013/09/28)
- まあ、そういうことですよ (2013/04/14)
- イヤ、なんとも…… (2013/04/13)
- お疲れのようです (2013/04/12)
- 国別対抗戦だね (2013/04/11)
- 世界フィギュア2013アイスダンスの感想 (2013/03/24)
- ムダな義務感ゆえに (2013/03/18)
- デニス・テン!! (2013/03/17)
- インディアンウェルズとフィギュア世界選手権 (2013/03/16)
- 歴代最高得点か…… (2013/03/15)
- フィギュア世界選手権についての憶測と過去の記事のお詫び (2013/03/13)
- 世界ジュニアの女子シングルも観た (2013/03/10)
スポンサーサイト