普通に日記風
昨日、スマートフォンがおかしくなりました。まあ、このところ、ただ置いてあるだけなのに突然“再起動”をかましたり、メールを入力しているといきなり落ちたりと不調でした。ですからある程度予想していましたが……。
で、また例によって“勝手に再起動”をかまし始めましたが、ほうっておいたらいつまでも起動初期画面より先に進まず、また落ちるということを繰り返していました。それでしばらくしてからやっと通常状態に戻ったのですが、え~と、アドレス帳などのデータは全て消えましたな。っていうか、完全に“出荷状態”に戻ったようです。できるのは通話だけですな。
まあね、もう随分前から買い換えようと思ってましたので、イイ機会かも……。ただ、キーボード付きのスマートフォンって今あるのか!?加えてATOK搭載じゃないとヤダぞ!!こうして宣伝してるのにジャストシステムさん何もくれませんな(笑)。まあアドレスデータを古いスマートフォンから引っ張り出すのも億劫だし、自分のメールアドレスも変わっちゃうのがちょっと鬱です。でも若者のように莫大なデータではナイですし、使用頻度も“屁”みたいなものですから、ダメージは少ないと言えばそうですが……。大体、このところメールはほとんどPCでやっているし、実際スマートフォンは不調になってから、外出時も持っていってなかったのですよ。何のためにあるの!?って感じですな。
先日、3か月ぐらい前に書いた記事にアクセスが集中しまして、イヤ、これは見栄張ってるんじゃなくて私的には“集中”と言えるレベルだったのですが、一瞬、
「遂にオーバーナイト・センセーションか!?」
とか思いましたわ。でもその当該記事って私のミュージシャン活動とはあまり関係ないかも!?まあ、訪問してくれて読んで頂けるのは有り難いことですし、自分の書いたモノには責任を持ちますが……。う~ん、私の知名度が上がったとはあまり言えないようです(笑)。
毎日ストラトを弾くようにしているのですが、
「初心者に向いているギターは!?」
という疑問はこれから先ず~っとネット上などで議論されることと思います。
え~と、ごくごく一般的な選択肢としてストラトはレスポールなどと取り挙げられることが多いですが、私はストラトには票を投じません!!これまでBladeのストラトはずっと弾いていましたし、それ故「俺、ストラトも弾くんだよね!!」とか思っていましたが……。Bladeって従来のストラトのストレスをかなり無くしたギターだったのね!!うん、Bladeを弾いたところで「ストラト弾き」なんて言ってはいけませんな!!何かBladeってスゲ~良くできたギターかも!?中古見つけたら買うべきかも!?(笑)
まあ、最終的に上級者になれるような熱意と才能を持っている人なら、最初がストラトだろうとフル・アコだろうと関係ないと思いますが、普通に気楽に楽しみたい人にとって、いわゆるフェンダー・オリジナル・タイプのストラトは“初恋の人”としてはどうか?と思います。振り回されまくりだと思いますわ。まあ、「そういうの好き!!」とかいう人もいるでしょうが(笑)。うん、調整が面倒すぎ。ご機嫌とるのは難しいですよ!!またね。
で、また例によって“勝手に再起動”をかまし始めましたが、ほうっておいたらいつまでも起動初期画面より先に進まず、また落ちるということを繰り返していました。それでしばらくしてからやっと通常状態に戻ったのですが、え~と、アドレス帳などのデータは全て消えましたな。っていうか、完全に“出荷状態”に戻ったようです。できるのは通話だけですな。
まあね、もう随分前から買い換えようと思ってましたので、イイ機会かも……。ただ、キーボード付きのスマートフォンって今あるのか!?加えてATOK搭載じゃないとヤダぞ!!こうして宣伝してるのにジャストシステムさん何もくれませんな(笑)。まあアドレスデータを古いスマートフォンから引っ張り出すのも億劫だし、自分のメールアドレスも変わっちゃうのがちょっと鬱です。でも若者のように莫大なデータではナイですし、使用頻度も“屁”みたいなものですから、ダメージは少ないと言えばそうですが……。大体、このところメールはほとんどPCでやっているし、実際スマートフォンは不調になってから、外出時も持っていってなかったのですよ。何のためにあるの!?って感じですな。
先日、3か月ぐらい前に書いた記事にアクセスが集中しまして、イヤ、これは見栄張ってるんじゃなくて私的には“集中”と言えるレベルだったのですが、一瞬、
「遂にオーバーナイト・センセーションか!?」
とか思いましたわ。でもその当該記事って私のミュージシャン活動とはあまり関係ないかも!?まあ、訪問してくれて読んで頂けるのは有り難いことですし、自分の書いたモノには責任を持ちますが……。う~ん、私の知名度が上がったとはあまり言えないようです(笑)。
毎日ストラトを弾くようにしているのですが、
「初心者に向いているギターは!?」
という疑問はこれから先ず~っとネット上などで議論されることと思います。
え~と、ごくごく一般的な選択肢としてストラトはレスポールなどと取り挙げられることが多いですが、私はストラトには票を投じません!!これまでBladeのストラトはずっと弾いていましたし、それ故「俺、ストラトも弾くんだよね!!」とか思っていましたが……。Bladeって従来のストラトのストレスをかなり無くしたギターだったのね!!うん、Bladeを弾いたところで「ストラト弾き」なんて言ってはいけませんな!!何かBladeってスゲ~良くできたギターかも!?中古見つけたら買うべきかも!?(笑)
まあ、最終的に上級者になれるような熱意と才能を持っている人なら、最初がストラトだろうとフル・アコだろうと関係ないと思いますが、普通に気楽に楽しみたい人にとって、いわゆるフェンダー・オリジナル・タイプのストラトは“初恋の人”としてはどうか?と思います。振り回されまくりだと思いますわ。まあ、「そういうの好き!!」とかいう人もいるでしょうが(笑)。うん、調整が面倒すぎ。ご機嫌とるのは難しいですよ!!またね。
- 関連記事
-
- 鼻メガネだったとしても (2013/06/16)
- 別にラッキーじゃないじゃん!? (2013/06/15)
- う~ん、レスポール届かないなぁ~(バァ~カ!) (2013/05/29)
- 話題が混在しています (2013/05/24)
- 更新が遅れた理由 (2013/05/02)
- カレーもイイけど (2013/04/30)
- 宣伝のような、そうでもないような (2013/04/29)
- 普通に日記風 (2013/04/26)
- 無題ってことで (2013/04/18)
- 安心して読書ができる方法を探しています (2013/04/16)
- 何でこんなに眠いのだ (2013/04/15)
- 映画マニアの彼の話 (2013/04/13)
- 出会いの春 (2013/04/11)
- 追い込み過ぎだろ!? (2013/04/02)
- 譲れないモノ (2013/03/30)
スポンサーサイト