ソフトかなぁ~
本日はドラムの打ち込みをやっておりました。
制作作業をやったことある人なら判ると思うのですが、あの
“アタマの中で鳴っている音が徐々に具現化していく!!”
ってのは快感ですよねぇ~。まあ順調に進んでいる時に限りますが……。
“アタマの中で鳴っている音とはなんか微妙に違う!!”
って時の、あのジタバタ感ってのはイヤなモンですよねぇ~。ただ、タマ~にそれが快感になっちゃう時もあるというのはウソですが、思い切って全然違う音に創り直したりしてそれが奇跡的に巧くいくこともありますな。まあ、私の場合その可能性は5%ぐらいですがね……。
今日はイイ感じだったの!?とか思える出だしですが、この私がそうそうイイ感じの日々を送っているわけナイじゃないですか!!(笑)実は制作中に、ドラム音源の調子がよろしくないことに……。
ドラムには長年使い慣れたハードウェア音源を使っているのですが、何か微妙なノイズが断続的にザ、ザァ~という感じで出るんですよ。まあかなり小さい音でして普通に再生している時にはまず気づかない程度なんですが。とはいえ、やはりちょっとでもノイズが出ていたら基本的には “使用不可” になっちゃいますな。
まあVSTのドラム音源もいくつかありまして、インストールはしてあるんですが、音はまあまあなんですけど使い勝手があまり好きじゃなくてですね、これまでホンの数曲でしか使ったことがないのです。
ただ、ソフトウェアの偉大なところは……、絶対に壊れないところだと思いません!?もちろんファイルが壊れたりして調子悪くなることはありますが、インストールし直せば元通り!!ハードウェアはいつか絶対壊れる日が来ますからね。
そう考えると、今さらハードウェアのドラムモジュールを新規に買うのもどうか? とか思います。今使っているモノと同じ機種だったら、けっこうメジャーな機種ですので、きっと中古が見つかったりすると思いますが、それもいつかは壊れるだろうし……。
とかいろいろ考えてしまいました。実を言うとそのドラム音源は既にいくつか使用できない部分がありまして、とうの昔に “完動品” ではなくなっているんですけど(笑)。ですから遂に寿命が来たのかもしれません。まあ15年以上は使ってるな。そろそろソフトウェアに切り替えるべきかもしれませんな。でもあのハードウェアの使用感もね……、ムダに捨てがたいんですよね。またね。


制作作業をやったことある人なら判ると思うのですが、あの
“アタマの中で鳴っている音が徐々に具現化していく!!”
ってのは快感ですよねぇ~。まあ順調に進んでいる時に限りますが……。
“アタマの中で鳴っている音とはなんか微妙に違う!!”
って時の、あのジタバタ感ってのはイヤなモンですよねぇ~。ただ、タマ~にそれが快感になっちゃう時もあるというのはウソですが、思い切って全然違う音に創り直したりしてそれが奇跡的に巧くいくこともありますな。まあ、私の場合その可能性は5%ぐらいですがね……。
今日はイイ感じだったの!?とか思える出だしですが、この私がそうそうイイ感じの日々を送っているわけナイじゃないですか!!(笑)実は制作中に、ドラム音源の調子がよろしくないことに……。
ドラムには長年使い慣れたハードウェア音源を使っているのですが、何か微妙なノイズが断続的にザ、ザァ~という感じで出るんですよ。まあかなり小さい音でして普通に再生している時にはまず気づかない程度なんですが。とはいえ、やはりちょっとでもノイズが出ていたら基本的には “使用不可” になっちゃいますな。
まあVSTのドラム音源もいくつかありまして、インストールはしてあるんですが、音はまあまあなんですけど使い勝手があまり好きじゃなくてですね、これまでホンの数曲でしか使ったことがないのです。
ただ、ソフトウェアの偉大なところは……、絶対に壊れないところだと思いません!?もちろんファイルが壊れたりして調子悪くなることはありますが、インストールし直せば元通り!!ハードウェアはいつか絶対壊れる日が来ますからね。
そう考えると、今さらハードウェアのドラムモジュールを新規に買うのもどうか? とか思います。今使っているモノと同じ機種だったら、けっこうメジャーな機種ですので、きっと中古が見つかったりすると思いますが、それもいつかは壊れるだろうし……。
とかいろいろ考えてしまいました。実を言うとそのドラム音源は既にいくつか使用できない部分がありまして、とうの昔に “完動品” ではなくなっているんですけど(笑)。ですから遂に寿命が来たのかもしれません。まあ15年以上は使ってるな。そろそろソフトウェアに切り替えるべきかもしれませんな。でもあのハードウェアの使用感もね……、ムダに捨てがたいんですよね。またね。


- 関連記事
-
- ミルフィーユ・ロック (2013/08/10)
- ホームページが見やすくなりました(多分) (2013/08/05)
- 20年ぶり!! (2013/08/03)
- 音とフレーズの関連性 (2013/07/31)
- 大風呂敷 (2013/07/15)
- お待ちかね!!……か!? (2013/07/08)
- ダマしダマし (2013/06/18)
- ソフトかなぁ~ (2013/06/18)
- 自分が気持ちよくなければ…… (2013/06/16)
- 湿気ムンムンの中、バカな私 (2013/06/14)
- そりゃ誰かを参考にしてるさ! (2013/06/08)
- 重いの重くね~のって (2013/06/06)
- 基本理念 (2013/06/03)
- 足していくのは簡単なんだよ (2013/05/25)
- 謎の商売道具 (2013/05/23)
スポンサーサイト