安全策ってことで
みなさん、こんにちは、ご訪問ありがとうございます!!
え~と、うちの近所の月極駐車場に駐めてあるフェラーリ君の姿が3日間見えないのでムダに心配している鈴木です。でも本当に心配なのはお前の将来だろっ!?っていうツッコミは“可”です。でも大邸宅の改築が終わっただけのことかもしれませんね。
と、軽いジャブにさえならない前置きですが……、新曲の制作は進行中であります。実はリズム・ギターを録りましたわ。最初私は「白カスタムでジャキ~ン!」とかヌカしていましたが、最終的にはBladeストラトという、
「ボランチ3枚か!?」
とか言われかねない安全策を取ってしまいました(笑)。
困りますよねぇ~、ストラトのハーフトーンって……。
だって音が良すぎません!?
クリーントーンに使うには最適だな。
水戸黄門の印籠と変わらんだろっ!?
もっとも“ストラト弾き”の人だったら、ハーフトーンの中でもその場面にあった最高の音を探ることが大変だったりするかもしれませんが、私はレスポール弾きですからねぇ~……。もうほとんどストラトのハーフトーンってだけでノックアウトって感じです。
ってなワケで、バッキングがストラトなんだからソロもストラトでいこうかなぁ~!?と思った鈴木ですが、ソロはディストーション・サウンドのイメージなんですな。でもシングル・コイルのディストーション・サウンドって、“イイ音”のレンジが狭い気がしません!?私はこれまでシングルのディストーション・サウンドもレコーディングで使ってきましたが、毎回けっこう悩みますな。実はシングル・コイルをドライヴさせるには最適の機材ってのがこの世にあるのかもしれませんが、私は上手くいかないことが多いかな。っていうか、とりあえず手持ちのモノだと、どの機材使っても同じ音しか出ねぇ~し(笑)。
私は以前当ブログで、
「ストラトのピックアップ構成でシングル・シングル・ハムバッキング(SSH)は見た目がダサイ!!」
とかヌカしましたが、やっぱり音的には非常に理にかなっているかもしれません。実際に自分で苦労してみるとよく判りますな。っていうか、ライヴで使うことを想定したらほとんど必然だろ!?とっても便利!!
まあ世間であれだけ多くの人が使っているんだからね。私がどう思おうとそっちが正道なんでしょうな。まあ今回はレコーディングだから、ソロはレスポールで弾いてしまえば済む話ですが、こうして私はどんどん世間から取り残されていくのかもしれません。またね。


え~と、うちの近所の月極駐車場に駐めてあるフェラーリ君の姿が3日間見えないのでムダに心配している鈴木です。でも本当に心配なのはお前の将来だろっ!?っていうツッコミは“可”です。でも大邸宅の改築が終わっただけのことかもしれませんね。
と、軽いジャブにさえならない前置きですが……、新曲の制作は進行中であります。実はリズム・ギターを録りましたわ。最初私は「白カスタムでジャキ~ン!」とかヌカしていましたが、最終的にはBladeストラトという、
「ボランチ3枚か!?」
とか言われかねない安全策を取ってしまいました(笑)。
困りますよねぇ~、ストラトのハーフトーンって……。
だって音が良すぎません!?
クリーントーンに使うには最適だな。
水戸黄門の印籠と変わらんだろっ!?
もっとも“ストラト弾き”の人だったら、ハーフトーンの中でもその場面にあった最高の音を探ることが大変だったりするかもしれませんが、私はレスポール弾きですからねぇ~……。もうほとんどストラトのハーフトーンってだけでノックアウトって感じです。
ってなワケで、バッキングがストラトなんだからソロもストラトでいこうかなぁ~!?と思った鈴木ですが、ソロはディストーション・サウンドのイメージなんですな。でもシングル・コイルのディストーション・サウンドって、“イイ音”のレンジが狭い気がしません!?私はこれまでシングルのディストーション・サウンドもレコーディングで使ってきましたが、毎回けっこう悩みますな。実はシングル・コイルをドライヴさせるには最適の機材ってのがこの世にあるのかもしれませんが、私は上手くいかないことが多いかな。っていうか、とりあえず手持ちのモノだと、どの機材使っても同じ音しか出ねぇ~し(笑)。
私は以前当ブログで、
「ストラトのピックアップ構成でシングル・シングル・ハムバッキング(SSH)は見た目がダサイ!!」
とかヌカしましたが、やっぱり音的には非常に理にかなっているかもしれません。実際に自分で苦労してみるとよく判りますな。っていうか、ライヴで使うことを想定したらほとんど必然だろ!?とっても便利!!
まあ世間であれだけ多くの人が使っているんだからね。私がどう思おうとそっちが正道なんでしょうな。まあ今回はレコーディングだから、ソロはレスポールで弾いてしまえば済む話ですが、こうして私はどんどん世間から取り残されていくのかもしれません。またね。


- 関連記事
-
- リッチー (2013/07/25)
- ゼブラ (2013/07/23)
- ダメ人間にならないように (2013/07/16)
- 多いほど良いモノが一つある (2013/07/13)
- オールラウンド! (2013/07/12)
- レスポール・カスタム・ライト (2013/07/04)
- 余生だってのに三日もムダに (2013/06/30)
- 安全策ってことで (2013/06/26)
- コンタード・ボディじゃないんだな (2013/06/23)
- 大目に見たるっ!! (2013/06/22)
- 悩むのはそこじゃない!! (2013/06/21)
- こんな雨の日は (2013/06/13)
- 誕生日にはP-90ってことで (2013/06/12)
- 初心者向けのギターって?(その3・完結編) (2013/06/11)
- 初心者向けのギターって?(その2) (2013/06/10)
スポンサーサイト