涼しいのが救い
歌詞を考えていると……、
もうアタマが大変なことになるワケですわ。
とにかく思いついたことは書き留めてみたりします。
その結果、実際の歌詞の分量の5倍ぐらいの言葉が出てくるワケです。
でも、それでも全然足りないぐらいですけどね。
結局、作業の大半は、“カッコイイ言葉”を探すことよりも、“ダサイ言葉”を次々とボツにしていくことだったりします。
みんながどうなのかは知りませんが、私の場合はそうなりがちです。
最初から“カッコイイ言葉”が出てくるのなら世話はないのです。
そんな甘い話じゃありません。
今もこうしてブログ記事を書きながら、バックには仮歌さえ入っていない曲が延々と流れています。こうして別のことをやっていると、突然天からアイデアが降ってくるということがあるということが、経験上判っているからです。指を動かしているのは、脳に適度な刺激を与えるとか言うじゃないですか!?
サビの部分だけは思いつきましたけどね……。
っていうか、私は歌詞を創っている時にいつもこうして這いつくばっていますな。
もう、インストだけにするか?(笑)。
でも他人の耳を奪うことを考えたら、インストの方が遙かに難しいだろ~っての!!
リスナーと共有できる要素が減るわけですから……。
まあしかし、このところ比較的涼しいのは助かってますけどね。
とか言いながら脱線しますが、先日までやっていたツール・ド・フランス。
J SPORTSのスタジオに歴代の優勝者が記されたボードがありましたね。で、例のランス・アームストロングが7連覇を達成した年は、“優勝者ナシ”ということになっているのですが、そのボードの1999~2005年の優勝者は、
Lance Armstrong
となっていました。ワザワザ打ち消してありましたな。まあこれが妥当だという方もいるでしょうが、私的にはちょっとツボというか、ちょっと意地悪だなぁ~というか、面白かったです。このボードの制作を担当した人の真意が知りたい気がしました。
とかワザと脱線してみて、何かが降ってくるのを期待してみましたが、ダメなようです。ほとんど愚痴っただけですな。才能ねえな!!ってなワケで、またね。
もうアタマが大変なことになるワケですわ。
とにかく思いついたことは書き留めてみたりします。
その結果、実際の歌詞の分量の5倍ぐらいの言葉が出てくるワケです。
でも、それでも全然足りないぐらいですけどね。
結局、作業の大半は、“カッコイイ言葉”を探すことよりも、“ダサイ言葉”を次々とボツにしていくことだったりします。
みんながどうなのかは知りませんが、私の場合はそうなりがちです。
最初から“カッコイイ言葉”が出てくるのなら世話はないのです。
そんな甘い話じゃありません。
今もこうしてブログ記事を書きながら、バックには仮歌さえ入っていない曲が延々と流れています。こうして別のことをやっていると、突然天からアイデアが降ってくるということがあるということが、経験上判っているからです。指を動かしているのは、脳に適度な刺激を与えるとか言うじゃないですか!?
サビの部分だけは思いつきましたけどね……。
っていうか、私は歌詞を創っている時にいつもこうして這いつくばっていますな。
もう、インストだけにするか?(笑)。
でも他人の耳を奪うことを考えたら、インストの方が遙かに難しいだろ~っての!!
リスナーと共有できる要素が減るわけですから……。
まあしかし、このところ比較的涼しいのは助かってますけどね。
とか言いながら脱線しますが、先日までやっていたツール・ド・フランス。
J SPORTSのスタジオに歴代の優勝者が記されたボードがありましたね。で、例のランス・アームストロングが7連覇を達成した年は、“優勝者ナシ”ということになっているのですが、そのボードの1999~2005年の優勝者は、
となっていました。ワザワザ打ち消してありましたな。まあこれが妥当だという方もいるでしょうが、私的にはちょっとツボというか、ちょっと意地悪だなぁ~というか、面白かったです。このボードの制作を担当した人の真意が知りたい気がしました。
とかワザと脱線してみて、何かが降ってくるのを期待してみましたが、ダメなようです。ほとんど愚痴っただけですな。才能ねえな!!ってなワケで、またね。
- 関連記事
-
- “お客様満足度”の真実(推測) (2013/08/21)
- 検索 (2013/08/16)
- お盆とか関係ないから (2013/08/11)
- 遠視 (2013/08/08)
- 達人の域 (2013/08/04)
- 皆さまに力をもらっているのです! (2013/07/30)
- 這いつくばりながらの小ネタ (2013/07/28)
- 涼しいのが救い (2013/07/26)
- あれっ!?観てるかも (2013/07/24)
- 指先がダメなのよ (2013/07/21)
- 長髪をヤメタ理由 (2013/07/14)
- 同じ28度なのに…… (2013/07/11)
- 友人のPCその後 (2013/07/09)
- 友人のPCが不調に (2013/07/05)
- 声 (2013/06/24)
スポンサーサイト